皆さん、どーも!バウムです。
今回は、
イライラをコントロールし、
怒りを鎮める事で
自分の感情と上手く付き合う
アンガーマネジメント
の方法について紹介していきます。
アンガーマネジメントとは
アンガーマネジメントとは、
1970年代にアメリカで生まれた心理療法で
イライラをコントロールしたり
ちょっとしたことで怒りを爆発させないよう
「怒り」という感情と
上手に付き合っていくための方法です。
以下の方法を実践し、
周りに振り回されることなく
自分の感情をコントロール
できるようになりたいですね。
イライラをその場で鎮める方法7選
早速、怒りをコントロールするための
効果的な方法7選を紹介します。
知識として身につけるだけではなく、
実践することが重要です。
(1)6秒間数える
6秒ルールと、覚えて下さい。
怒りがわいたら6秒間数えることが、
怒りを鎮める効果的な方法だとされています。
これは、人間の怒りのピークが
長くても6秒であることからきています。
怒りそうになったらまずは6秒数えましょう。
また、お気に入りの6秒動画を見たり、
6秒間好きなモノを思い浮かべるのもおススメです。
(2)その場からいったん離れる
その場にいると怒りが
どんどんわいてきそうという場合は、
トイレに行ったり、
飲み物を買いに行ったりして、
その場から離れることが効果的です。
怒りの焦点から気をそらすことで、
冷静になることができます。
(3)今後自分の評価や周りへの影響を考える
感情的に怒りをあらわにする行為は、
周りに負の感情を与えかねません。
反対に当然怒りがわく場面で、
冷静な対応ができるのならば、
評価が上がるケースが多いことは、
よく知られています。
また自分が怒鳴ったり、
イライラを表現した場合、
周囲の人がどう感じるか、
それによってもたらされる結果を
想像してみるのもおススメです。
うーん、気まずくなったり
自分の評価が下がるのが想像できたら
確かに怒ると言う選択肢は
合理的でないと分かりますね。
(4)過去の成功体験やうれしかった経験を思い出す
日常生活をしていると、
特に怒るような場面がなくても、
なんとなくイライラしたり、
怒りたくなったりすることもあるでしょう。
そのようなときは、過去の成功体験や
うれしかった経験を思い出すことで、
感情をリセットしやすくなると言われています。
(5)怒りがわいたときに言うセリフを決めておく
「大丈夫」「わかってたこと」など、
怒りがわいたときに
必ず言う言葉を決めておくのも、
怒りを鎮めるよい方法です。
好きなアニメのキャラクターや、
ペットの名前など
自分の好きなフレーズでも
いいでしょう。
(6)怒りを点数化する
現在抱いている自分の怒りの度合いを
点数化することは、
冷静になる機会を与えてくれます。
「今回の怒りは3点」「この前は5点」
「これは思ったよりも高く8点」など、
自分の怒りを冷静に評価することで、
心に余裕をつくることができます。
また何故怒っているのかを
ノートに書き出すのも
自分を客観的に見るのに有効です。
(7)深呼吸をする
深呼吸は、言わずと知れた
怒りのコントロール方法です。
深く息を吸って、いったん止めて
ゆっくりと吐き出すだけで、
怒りを鎮めることができます。
何度か繰り返すことで、副交感神経の働きが高まり、
リラックスすることができるでしょう。
怒りをもったままでいると、交感神経が高ぶり、
体が休まらず、疲労がたまって
またイライラしやすくなってしまいます。
深呼吸をうまく活用すれば、
心からも体からも緊張がとれ、
怒りをスムーズに
コントロールできるようになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
自分の怒りをコントロールすることで
日々の作業効率を上げたり
ハッピーな気持ちで
毎日を過ごしたいですね。
以下の動画も
是非参照ください。
コメント